【Excel】エクセルの表の先頭行/列を固定してスクロールするには?

この記事を読むのに必要な時間は約 5 分です。

 

 

表が縦や横に長いとき、スクロールすると項目名が見えず困りますよね。

 

行や列を固定して、項目名などをいつでも見れる方法を紹介します。

 

操作手順は、

  1. 固定したい行の1行下、または1列右、行列交わる1つ右下を選択
  2. 「表示」タブの「ウインドウ枠の固定」にある「ウインドウ枠の固定」をクリック

 

手順は2ステップだけです。
いまいち分かりにくい、という方のために画像も使って解説します。

スポンサーリンク

どうやって表の行や列を固定してスクロールするのか

下のほうのデータを見たくてスクロールすると、先頭の項目が書いてある行が見えない。。。

 

こんな時に、先頭行や列を固定する方法です。

表の行を固定する方法

今回は1行目を固定したいので、まずは1つ下の行を選択します。

 

選択した状態で、「表示」タブの「ウインドウ枠の固定」から、さらに「ウインドウ枠の固定」をクリックです。

 

これで先頭行固定の設定はできました。
ちゃんとできているのか、スクロールしてみます。

 

表の一番したまでスクロールしてみましたが、先頭行はバッチリ固定されたままとなっています。

表の列を固定する方法

行じゃなくて、列を固定したいんだ!
という場合にはこちらです。

 

今回はA~C列を固定したいと思います。
選択するのは、Cの1つ右のD列です。

 

行固定と同じように、選択した状態で「表示」タブの「ウインドウ枠の固定」から、さらに「ウインドウ枠の固定」をクリックです。

 

列の固定は設定できました。
右へスクロールして確認してみます。

 

意図したとおりC列までで固定されています。

 

列固定なので、当然ながら下にスクロールすると・・・。
先頭の項目名のある行はありません。

どちらも固定して見れるようにするには次の方法です。

行と列をまとめて固定する方法

行と列の両方を同時に固定したいこともありますよね。

 

やり方は、固定したい行と列の交わるセルの1つ右下のセルにカーソルを合わせます。

 

行や列の時と同じように、「表示」タブの「ウインドウ枠の固定」から、さらに「ウインドウ枠の固定」をクリックです。

 

これで設定完了です。
では右と下へスクロールしてみます。

 

表の一番右下まで行きましたが、行も列も固定されたままです。

行や列の固定を解除するには

行固定や列固定を解除したい。

 

「ウインドウ枠の固定」を使って設定したものです。
固定されている場合、「ウインドウ枠固定の解除」という表記に変わっています。

 

解除するには、この解除をクリックするだけです。

 

解除すると、表記は「ウインドウ枠の固定」に戻っています。

スポンサーリンク

まとめ:行や列の固定は、「ウインドウ枠の固定」を使う

行を固定したい、列を固定したい。

 

そんな時使う機能は「ウインドウ枠の固定」なのですが、固定前に何をするべきかも紹介しました。

 

行と列をどちらもまとめて固定する方法も紹介したので、固定するやり方はもうバッチリだと思います。

 

実は、「ウインドウ枠の固定」で起きてしまう問題があるのですが、こちらの記事で紹介しています。
1度確認しておくことをお勧めします。

 

最後までお読みいただき、ありがとうございました。