【Oculus Quest2】 PCにサイドクエストをインストールして導入する

この記事を読むのに必要な時間は約 6 分です。

 

サイドクエストの導入は、次の手順です。

  1. 公式サイトからサイドクエストのインストーラーをダウンロードしてインストール
  2. 開発者モードをONにする
  3. ドライバーをインストールする(Windowsのみ)
  4. LinkケーブルでOculusQuest2とつなぐ
  5. PC上でサイドクエストを起動し、OculusQuest2側で許可する

 

公式サイトにも説明が書いてあるんですが、全部英語なんですよね。
日本語ならきっと参考になると思います。

スポンサーリンク

サイドクエストを導入するには

PCにサイドクエストをインストール

まずはPCにサイドクエストをインストールするところからです。
公式ページから、自分のOS用のインストーラーをダウンロード。

Download & Setup SideQuest

 

Windowsの場合、2021年1月12日時点でインストーラーは次のようなファイル名です。
SideQuest-Setup-0.10.18-x64-win.exe

 

ファイルを実行して、画面に従いインストールします。
「すでに現在のユーザーに~」の文言は、インストール済みのPCで説明のためにキャプチャを取得したため表示されたもの。
初回はありません。

開発者モードをオンにする

開発者モードについては、こちらの記事をご参照ください。

【Oculus Quest2 】開発者の登録を行い、開発者モードをオンにする

ドライバー android_winusb.infをインストールする(Windowsのみ)

Windowsの場合、Oculus ADB Driversをインストールしておく必要があります。
macやLINUXの場合不要です。

developer.oculus.com

oculus-go-adb-driver-2.0 って、名前だけど?

Zipファイル oculus-adb-driver-2.0.zipを展開します。
「oculus-go」という文字列が付いていて驚くかもしれません。

 

「Oculus Quest2なんだけど?」と思ってしまうかもですが、このフォルダで問題ないです。

 

フォルダ内に次のファイルがあります。
android_winusb.inf

 

ダブルクリックではありません。
右クリックして「インストール」です。

OculusQuest2と接続する

Oculus Linkを使えるType-CのLinkケーブルで繋ぎます。

KIWI design USB ケーブル Oculus Quest 2 Oculus Link ケーブル 3メートル USB 3.1 A to CケーブルSteam VR対応 5Gbps高速データ転送 Oculus Link VR ヘッドセットケーブル
created by Rinker

SideQuestを実行すると、接続のステータスがオレンジ色になりました。
「ヘッドセット側で許可してね」という状態です。

 

ヘッドセットを装着すると、「USBデバッグを許可しますか」というダイアログが表示されているはずです。
あとは「許可」ボタンを押すだけです。

 

SideQuestの接続ステータスが緑色に変わりました。

OculusQuest2と接続できないときは

私も苦戦しました。
原因は、開発者モードがONになっていなかったことです。

 

「さっきスマホでONにしたじゃん!!」と思いながらも、再度設定しなおしてサイドクエストの導入が完了しました。

 

他の原因としては、HMD側で許可していないのかもしれません。
LINKケーブルを繋ぎなおして「USBデバッグを許可しますか」のダイアログを表示させ、許可させれば接続できるかと思います。

スポンサーリンク

まとめ:PCにサイドクエストをインストールして導入する

導入おつかれさまでした。
設定がいろいろ大変ですが、完了してしまえばプレーの幅が一気に広がります。

 

公式サイトからインストーラーをダウンロードしてインストール、開発者モードをONにして、Windowsの場合はドライバーもインストール。
そしたらあとは繋ぐだけでした。

 

繋がらないときは、開発者モードの設定を再確認したり、HMD側で許可しているか確認すると良いでしょう。

 

楽しいVRライフを!

 

最後までお読みいただき、ありがとうございました。