Windows_ファイルのタイムスタンプを変更する方法

この記事を読むのに必要な時間は約 7 分です。

 

ファイルの更新日付を変更したいことってよくあると思います。

  • 更新日時を昔の日付にして、更新していないことにしたい
  • 作成日時を変更して、以前作ったことにしたい

 

Windows_ファイルのタイムスタンプを変更する方法

 

こんな時タイムスタンプ変更のツールを使えば、簡単に書き換えることができます。

 

残念ながら会社でやろうとしても、セキュリティ上の理由から、勝手にソフトをインストールするのがNGだったりしますよね。
セキュリティにうるさい会社でも大丈夫な、ツール無しで変更する方法を書いています。

 

この方法は、パソコンのシステム日時を一時的に任意の日時に変更して、その日時をファイルの作成日時や更新日時に反映させるやり方です。

 

ただ、システム日付を変更して行うやり方には、以下にも書いてあるようにリスクがあり、あまりおすすめできません。

なので、Power Shellのコマンドレットを使用して変更する方法を紹介します。

【Power Shell】ファイルのタイムスタンプを変更する方法

システム日付を変更するより手間がかからず簡単です。

スポンサーリンク

システム日付を変更する際のリスクについて

システム日付の変更は、企業内のポリシーに違反しない範囲で行う必要があります。

また、技術的な次のリスクもあるため、自己責任で行ってください。

  • ActiveDirectoryに参加できなくなる
  • ライセンスのアクティベートが無効になる
  • 証明書が失効する
  • システム日付をもとに戻しても、解消しない場合がある

ツール無しでファイルのタイムスタンプを変更する手順

ザックリと、この手順で変更します。

  1. パソコンのシステム日付を変更(「日付と時刻」の画面などから)
     ⇒この日付がファイルのタイムスタンプになります!
  2. 作成日付なら、ファイルを複製してリネーム、上書き保存
  3. 更新日時は、上書き保存
  4. タイムスタンプが、システム日付で更新された
  5. システム日付を元に戻す

どうやってシステム日付を変更するんだとか、やり方が分からない場合、画像で解説しましたので続きをご覧ください。
最後にシステム日付を元に戻すことをお忘れなく。

タイムスタンプを変更したい日時に、システム日付を設定する

まずはパソコンのシステム日付を変更します。

 

ここで設定したシステム日時が、ファイルの作成日時や更新日時としてセットされます。

タスクバーの時計から起動

通常のタスクバーの配置なら、画面の右下に時計があると思います。

 

Windows_ファイルのタイムスタンプを変更する方法

 

右クリックすると、Windows10なら下図のようなメニューが表示されます。
「日付と時刻の調整」をクリックです。

Windows_ファイルのタイムスタンプを変更する方法

スタートメニューから起動

設定によっては時計が表示されないこともあるかもしれません。
画面左下のWindowsアイコンを右クリックして、Windows_ファイルのタイムスタンプを変更する方法

 

「設定」から、「時刻と言語」をクリックして、日付と時刻の設定画面を起動することもできます。

Windows_ファイルのタイムスタンプを変更する方法

 

Windows XPなら、タスクバーの時計のところか、コントロールパネルの「日付と時刻」からです。

「日付と時刻」の画面で設定

「時刻を自動的に設定する」をオフにすると、
「日付と時刻を変更する」の「変更」ボタンを押せるようになります。

Windows_ファイルのタイムスタンプを変更する方法

 

「変更」ボタンをクリック。

Windows_ファイルのタイムスタンプを変更する方法

 

「日付と時刻の変更」画面で、タイムスタンプを変更したい任意の日時に設定します。

Windows_ファイルのタイムスタンプを変更する方法

 

今回の例では、お正月の日時にしてみました。

Windows_ファイルのタイムスタンプを変更する方法

ファイルを複製してリネーム、上書き保存

タイムスタンプ変更前の日時は下図の通り、2019年1月22日の21:43:16になっています。

Windows_ファイルのタイムスタンプを変更する方法

作成日時は、複製してリネームする

ファイルをコピペして複製すると、作成日時を変更できます。

Windows_ファイルのタイムスタンプを変更する方法

 

コピーしたファイルのプロパティを見てみると、作成日時がお正月の日付になっていることが分かります。

Windows_ファイルのタイムスタンプを変更する方法

リネームして「 – コピー」の部分を取り除けば、作成日時を変更したファイルの出来上がりです。

更新日時は、上書き保存する

更新日時は上書き保存で変更できます。

 

ファイルを開いて、Ctrl+Sとか、ファイルのメニューから上書き保存などで保存します。

Windows_ファイルのタイムスタンプを変更する方法

 

上書き保存したのでプロパティを見てみると、更新日時が変更されているのを確認できました。

Windows_ファイルのタイムスタンプを変更する方法

必ずシステム日付を元に戻す

必要な作業を行ったら、必ずシステム日付を元に戻します。

 

戻しておかないと後で不都合なことがあるかもしれないので、忘れないようにしてくださいね。

Windows_ファイルのタイムスタンプを変更する方法

 

ネットにつながっていれば勝手に時刻を調整してくれます。

 

オフラインなら、手動での設定が必要かもしれません。

Windows_ファイルのタイムスタンプを変更する方法

スポンサーリンク

まとめ:ツールを使わずファイルのタイムスタンプを変更する方法

会社など、セキュリティ上の理由でツールが使えなくても、ファイルの更新日時や作成日時を変更する方法でした。

 

パソコンのシステム日付が適用されることを使って、任意の日時に出来ちゃいます。

  • 作成日付なら、ファイルを作成したり複製した日時がセットされる
  • 更新日時なら、ファイルを作成したとき、上書き保存したときセットされる

あまり多用するのは良くないと思いますが、知っておくといざという時役立ちます。

 

最後までお読みいただき、ありがとうございました。