3ヵ月wpXを使ってみて、出会い系OKなMixhostのメリットを考えてみる

この記事を読むのに必要な時間は約 9 分です。

Mixhostのレンタルサーバー

 

ブログを始めるときのサーバー選び、悩みますよね。

 

ブログやアフィリサイトの王道は何といってもエックスサーバーです。
先日のA8フェスティバルでMixhostのブースに行ったとき、「どこのレンタルサーバーを使っていますか?」と聞かれたので「エックスサーバーです!」と答えてしまいました。

 

「wpXレンタルサーバーです」って、とっさに出てこなかったんですよね。

 

エックスサーバーと答えている人がとても多く、7,8割の人がエックスサーバーを使っているとのこと。
エックスサーバー大人気です。

 

そんなエックスサーバーやwpXにも弱点があります

 

  • アダルト系の画像NG
  • 18禁ワードもNG
  • 出会い系の募集や紹介、助長する表現もNG

 

wpXレンタルサーバーを使っていて、書きたいのに書けないジャンルの記事もあり、もどかしさを感じています。
次にサイトを作るときはMixhostも良さそうだと思った点を見てみます。

 

スポンサーリンク

Mixhostならエックスサーバーの弱点がカバーできる

エックスサーバーよりMixhostを選ぶメリット

エックスサーバーで出来ないことが色々あるので、MixHostを選ぶメリットは多いです。

 

  • アダルトOK
  • 出会い系OK
  • 初期費用0円
  • サーバースペックが非常に高い

 

アダルトOK

Mixhostは合法的なアダルトサイトならOKです。
さすがに無修正はNGです。

 

アクセスも稼げて稼ぎやすいですし、アダルト系のサイトを作る人は多いです。
私は作る予定無いですが。

 

出会い系OK

当然、出会い系の記事もOKです。

 

個人的に書きたいのは、出会い系のおすすめのアプリのこととか、彼女や彼女の友だちが使っていたアプリなどです。
こんなのエックスサーバーで記事書いたら警告が来てしまいます。

 

書きたい記事があるのに書けないもどかしさをMixhostが解決してくれる!
今この記事を書いた勢いで契約しちゃいそうです。

 

初期費用0円

初期費用って意外と高いですよね。
エックスサーバーは3240円、wpXレンタルサーバーなら5400円です。初回の支払いは最初の3か月分も同時に払うことになります。

 

wpXレンタルサーバーでWebsite-Noteを始めるとき、サーバーは3か月の契約にしました。
最初に振り込んだ金額は、なんと9,288 円です。めちゃ高いのによく振り込んだと今でも思います。

 

ブログサービスからWordPressに引っ越したり新しくWordPressを始めたいと思ったとき、初期費用と初月の金額を合わせるとかなり高くなります。
WordPressやサイトを始めるのに数千円もかかっていては、かなり躊躇してしまいますね。

 

Mixhostの初期費用は全プラン0円です。
10日間無料で始められます。

 

格安レンタルサーバーで初期費用0円はありますが、高スペックで初期費用がかからないのは珍しいです。

 

月々ラーメン1杯くらいの値段なら、もう1つサーバーを借りても負担は少ないです。

 

サーバースペックが非常に高い

初期費用0円で月額はエックスサーバーの8割程度、手ごろに始められるMixhostですがスペックはかなり高いです。

 

  • nginxよりも高速なLiteSpeed Webサーバー
  • HTTP/2 & QUIC
  • ピュアSSD RAID10
  • 独自SSL無料

 

サーバー高速化としてMixhostはLiteSpeed、HTTP/2 & QUIC、ピュアSSD RAID10などを採用しています。

 

速さと安定性に定評のあるエックスサーバーはサーバーソフトにnginxを採用していますが、Mixhostはもっと速いLiteSpeedを採用しています。

 

HTTP/2 & QUICにも対応しています。
それぞれ対応している通信の種類があって、HTTP/2はTCP、QUICはUDPの通信を高速化します。

 

  • TCPは当サイトなど静的なデータの通信をする仕組みです。
  • UDPはYouTubeなどの動画データを通信する仕組みです。

 

普通にブログを書くなら、ほとんどのデータはTCPの通信ですが、どちらにも対応しているのはありがたいですね。

 

ディスクはピュアSSD RAID10を採用しています。
記事の文字や画像などのデータを格納するところです。

 

パソコンのディスクをHDDからSSDに換えてから、圧倒的に速くなりました。
サーバーでもSSDは主流になってきています。
RAID10というのは、複数のディスク同じデータをに同時に読み書きして、片方が壊れてもデータを保持できる冗長化の仕組みです。

 

独自SSLも無料です。
設定したドメインすべてに無料で適用されます。

 

Chromeなどほとんどのブラウザは、SSLの通信じゃないとHTTP/2に対応していないのでSSLは重要です。

 

しかも、2018年7月からChromeはHTTPのサイトに保護されていないサイトという警告メッセージを表示するようになってしまいました。

 

 

こんなメッセージを表示されたら、ネットワークに詳しくない人は特に不安になると思います。

 

元々はSSLで作らなかったサイトのSSL化のためにかなり労力をかけているかたもいます。
最初からSSLのサイトで始めていればもっと楽なのに・・・。

 

新しくブログを始めようと考えている方は、あとで困らないようにSSLに対応したサーバーを選んでくださいね。

 

注意点:マルチドメイン無制限のホントの上限

Mixhostはマルチドメイン無制限です。
独自ドメインとかサブドメインとかを大量に入れられるわけです。

 

Mixhostのブースの方曰く、実際にドメインを大量に1000件だか設定しまくって障害が出たそうです。
なので、大量にドメイン設定しないでね、100件なら問題なく動作しますよ! ということでした。

 

こんなに大量にドメイン登録したい人は、ペラサイトを作るアフィリエイターくらいです。
ブロガーなら数件あれば十分だと思います。

 

もしも大量にドメインを設定する時には、安全に動作する件数にご注意ください。

 

スポンサーリンク

まとめ:レンタルサーバーMixhostを選ぶ理由

出会い系など、書きたい記事が書けるMixhostの話でした。

 

このブログをもう少し続けたら、新たにブログをもう1つ始める予定です。
その時には、スペックが非常に高くて書きたい記事も書けるMixHostがあっていると感じました。

 

雑記ブログで何でも書きたい、出会い系を助長するような内容も書くかもしれないという方には、MixHost最高です。

 

サーバー選びの参考にどうぞ。