【Beat Saber】難しい曲を練習したい

この記事を読むのに必要な時間は約 5 分です。

 

Beat Saber、上手くなりたいですよね。

 

「この曲をクリアできるようになりたい!」って思うこともよくあると思います。

 

そのためには練習が大切です。

 

その練習をするための機能「PRACTICE」、ご存じでしょうか。

 

意外と「使ったことがないよ!」という方もいらっしゃると思うので紹介します。

スポンサーリンク

Beat Saberを練習するには

練習方法って、いろいろあると思います。

 

Beat Saberの機能を使うやり方、他の人から学ぶやり方など。

「PRACTICE」で練習する

 

Beat Saberには「PRACTICE」の機能があります。

 

練習したい曲を選択したら、「PRACTICE」ボタンです。
いつもの「PLAY」ではありません。

 

曲の開始位置を選べる

練習したいところって、曲の中盤や終盤だったりすることも多いですよね。

 

「Song Start」を変更すれば、練習での曲の開始位置を変更できます。
秒単位で変更出来て、カーソルを動かすたびにその位置のメロディーが流れるので、「この辺だろう」と見当が付きます。

 

「PRACTICE MODE」での「PLAY」ボタンで練習開始です。

 

「Song Start」で選択していた時間から開始されました。

 

これで自分が練習したい位置から始められます。

曲のスピードを変更できる

 

「Speed」曲のスピードです。

 

100%が通常の速度で、カーソルを左側へ移動すれば遅く、右へ移動すると早くなります。

 

個人的に、たくさん連なっているところだと、どっちから切っていけばいいのか分からないときがありまして。

 

でも60%くらいのスピードに下げてしまえば、「ここは下から切っていけばいいんだ!」と把握することができています。

 

向きを確認したあと通常スピードで練習して慣らしていけば、一気にたくさんのノーツが来ても対処できるようになるでしょう。

 

上手い人の動画を見て練習する

難しすぎる曲だと、どんな切り方が最適なのか分からないことも少なくありません。

 

例えば、矢印の付いていない全方向OKのノーツが大量に出てくるモノなど。

 

矢印の付いているものだったら、そのまま切っていけばよいのですが、どこから切ってもいいけど大量というと迷ってしまいます。
でも上手い人は当然のようにちゃんと切っていてスゴイです。

 

EXPERT以上の曲の場合もかなり参考になりますね。
「こんなに難しい譜面をなんでクリアできるんだ!?」と思ってしまうこともありますが。

 

私の場合ですが、makeUmoveさんの動画をいつも参考にしています。
めっちゃ上手いです!!

You Tube:makeUmoveさんのチャンネル

 

スポンサーリンク

まとめ:練習すれば、難しい曲も意外とクリアできる

最初にプレーしたときは「無理ゲーじゃん!」と思った曲もあるでしょう。

 

ですが何度も練習しているうちに、気づいたらクリアできるようになっていたりします。

 

練習って偉大ですね。

 

最後までお読みいただき、ありがとうございました。